今夜は 主人の会社の方から頂いた小鮎を調理します😄
💠かちこちの状態💠
これは解凍に時間かかるわ~⏰
と、言うことで10時位から室温で解凍開始👍
今日も 仕事の合間に準備しよ!
今の季節、解凍は早いけど塊になってたので、それなりに時間は かかりました。
在宅ワークというのは ありがたいです。
雨が降ってこれば、洗濯物は取り込めるし、夕飯の準備はもちろん
なんなら、友達が家に来てくれても対応可😏フル活用しています🎵
数時間経って、解凍完了しました。
🐟解凍後の小鮎たち🐟
鮎のいい香りがします✨
ですが私…小鮎はあまり調理経験がありません💦なのでクックパットで検索してました😁
料理を考案する皆さん ほんと凄いですね!
工夫が凄い!
調味料の量も、どうして丁度いい量が見極めれるんだろう…と、いつも感心します。
検索の結果、小鮎の甘露煮にチャレンジ決定🎉
煮込んでいきます。
🔥小鮎たち 煮込み中🔥
なかなか上手くいってるな~😙と、この時は思ってた…
味をみてみたら、少し醤油辛い感じがしたので砂糖を少々プラス。
いい感じの味になったと思ってたんですが、出来上がりは水あめのよう😱
後から入れた砂糖が多かったんだ💢お水にしておけば良かったと、反省…😔
それでもなんとか完成です。
✨完成✨
水あめのようなタレを少し洗い流し、食卓に出しました。その為、甘露煮とはいえ色が薄い💦
甘露煮だからとも思ったんだけど、おうちごはんなので 少しでも薄味に寄せたくて。
あと、小鮎の唐揚げも作りました。
それでも家族には 甘露煮の方が評判良かったです🤗
今回の反省点は、小さいからと思って内臓を取らず調理しました。その結果、唐揚げは内臓の苦味が気になってしまった。
主人は「気にならんぞ」と言ってくれましたが、私と娘は気になる。
甘露煮になるべく小さい鮎を使い、唐揚げは残りを使ってます。
なので余計に唐揚げの方の内臓が気になってしまったのだと思います。
もし今度小鮎を料理する機会があれば、今回のことを生かさねば。
「小さい鮎でも内臓は取ろう」です。
小鮎はスーパーでもたまーにしかお目にかかりません。
そのため調理する機会はないので、今度見つけたら買ってでもリベンジしなくては。
出来ないままで終わらせたくないなと思ってます。
その他記事
おうちで鉄板BBQ