毎日ブログを書くようになってから3か月が経ち、ここにきて初めて心が折れかけました。
今まで何度もアドセンス合格に向けて修正を加えてきたんですが、今回サーチコンソール(通称サチコ)から『重複しています。ユーザーにより、正規ページとして選択されていません』というメッセージが届きました。
何度もネットで調べ修正を加えてきたにも関わらず、このようなメッセージ。
以前にも同じメッセージがきたことはあるんですが、よくよく内容を見ているとなんだか少し違った様子。
えっ⁉️
同じメッセージでも色んな種類があるの?😨
読んでいてもどうやって修正したらいいのか分からず、正直心が折れかけ辞めようかなとまで追い込まれました。
自分から発信する事なんて何もないと思っていた私が、慣れない文章を書き毎日更新を目指して私なりに頑張ってきました。
ネットを見ても専門用語が出てくると意味を半分くらいしか理解出来ない。なんとなくこういう事かな?でことを進める。
それが良くないのでしょうが、言葉の意味を調べ始めると以前にもお話したように、エンドレスで調べ続けることになってします。そして心身ともに疲れ果てる。
ブログのオンライン講座も考えました。でも沢山ある中からどれを選べばいいのか、いくら掛かるのかと考えると手が出ません。四方八方塞がりな気持ちになり悶々としてしまいました。
とはいえ、毎日更新を3ヶ月続けてきたのに、それを途絶えさせるにも勇気がいります。
そしてなによりブログをやってみたい、ブログ書くことが楽しいと思った時のことを思い出すと、こんな事でくじけたくない。
散々悩んだあげく、ふと思ったんです。私って本読んでないよな・・・と。
さっそく本屋へ行きブログの本を探しました。
今ぶち当たっているのは、『CSS』の概念が分からない。とりあえずこれを理解出来る本を買おう。そして他にも載っているだろうことを読んで勉強すれば少しは前に進めるんじゃないかと。
なのでブログにまつわる本も沢山ありましたがこれかな?という本を買ってみました。
家に帰りそうそう本を読んでみたんですが、なぜか全く分からない💦
もう少し読めば分かってくるのかな?と思っていました。しかし全く分からない(笑)
いい加減これって買う本間違えた?と疑い始め、よくよく表紙を見てみたら『オリジナルブログを作るには』という本。
オリジナルってテーマをカスタマイズするようです。全く違う😱
本1冊もまともに選べなかった自分にもビックリ!
仕方なく本屋さんにお願いして交換してもらいました。
そして買ったのがこちらの本です。

もう終わっているサーバー契約の最初から載ってますが、復習もかねて確認しなおすという意味でOK。
読み進めていくと、私のようなど素人は最初から1冊は買った方が良かったんだなと強く思いました。
WordPressには、私が知らない機能が他にもたくさんあるのは分かっていました。
とりあえずこれくらいは知っておいた方がいいよという事を教えてくださっているんですが、知らない事が多いのなんの(笑)
私はネットやYouTubeで見て勉強していました。本を買わなくても何度も読み返せるし本と変わらないと思っていたので。
でも違います。少なくとも私には本は必要でした。
初心にかえり、もう一度チャレンジ精神で頑張ります。
そして『CSS』はまだふんわりとしか分かっていませんが、これからも本を読んだ方がいいなという時は迷わず買ってこようと思います。
その他記事
初めてのブログ